診療時間変更のお知らせ

台東区三ノ輪の歯科医院「医療法人社団徳誠会三ノ輪歯科」

新着情報

すべての投稿

  • 5/1 臨時休診のお知らせ

    5/1(木)は、院長が研修参加のため休診となります。どうぞよろしくお願いいたします。

    続きを読む
  • 診療時間変更のお知らせ

    東京都台東区の三ノ輪歯科です。2025年4月1日より、診療日・時間が変更になります。月火木金土 は、9:00~13:00/14:30~18:30水日祝は、休診に変更になります。どうぞよろしくお願いいたします。

    続きを読む
  • インプラントの治療方法を解説!

    今回は、インプラントの手術をどのようにやっているのかを解説します!!手術の流れ①CTやレントゲンなどで骨の状態を確認②麻酔③歯茎を切る④ドリルで穴を掘る⑤インプラント体を入れる⑥蓋をする⑦歯茎を縫う1本のインプラントであれば30分程度で終わ...

    続きを読む
  • 抜歯即時埋入~治療期間を短く!そして美しく!~

    インプラント治療の治療期間って長いんでしょう??そういったイメージを持たれていませんか?ですが、今はそんなことはありません!!当院では、抜歯即時埋入を基本としてインプラント治療を行っております。抜歯即時埋入とは、その名の通り、歯を抜いた後、...

    続きを読む
  • インプラント治療後、MRIってできるのか?

    インプラント治療後、MRIの検査を受けても基本的に問題ありません!インプラント体はチタンでできているため、磁場の影響をほとんど受けません。しかしながら、古いものや一部の安価な素材では、磁場の影響を受ける可能性があります。ですので、必ずインプ...

    続きを読む
  • インプラントってどのくらい持つの!?~インプラントの寿命~

    インプラント治療を行う際、患者様から「インプラントっていつまでも持つんですか?」とよく質問を受けることがあります。インプラントの生存率は非常に高く、多くの研究で 10年後の生存率は90〜95% 程度と報告されています。期間ごとのインプラント...

    続きを読む
  • 骨がないとインプラントはできない!?~インプラント治療を断ら...

    インプラント治療は人工の歯根(チタン)を顎の骨に埋め込み、その上に被せ物を装着する治療です。つまり、骨がないとインプラント治療ができないという事になります。そういった場合、骨を作る処置などを行ってからインプラント治療という流れになります。し...

    続きを読む
  • インプラントってどういった治療なの?

    インプラントは聞いたことはあるけど、一体どんな治療なの??というお問合せをいただくことがあります。確かに、インプラントって聞くと自費診療だし、複雑で痛そう、、、みたいなイメージを持たれている方が多いです。しかし、説明させていただいたり、実際...

    続きを読む
  • YouTube更新しました!

    歯を失った時の治療法!~前歯編~の動画をアップしました!是非、ご覧ください!

    続きを読む
  • オールオン4って何?

    インプラント治療の中でも、オールオン4という治療法を皆さんご存じでしょうか?オールオン4(All-on-4)は、インプラントを使って固定式の人工歯を装着する治療法です。通常のインプラントは1本ずつ埋め込むのに対し、オールオン4では片顎につき...

    続きを読む